筑紫野市民図書館

ログイン
中央公論 2024-1
独裁は選挙から生まれる 
出版社: 東京:中央公論新社
出版年: 2023年12月
注記: 【一般注記】【版型】A5判
【出版注記】【創刊年月日】1887.8.10
【出版注記】【発売予定日】毎月10日
【目次】特集 独裁は選挙から生まれる  対談 「投票=民主主義」という幻想 「進化」する権威主義、後退するリベラル 吉田徹 東島雅昌  分断とフェイクに揺れるアメリカ大統領選挙 生成AI規制も合意できない 前嶋和弘  「中国ファクター」と台湾総統選挙 統一攻勢との力比べ 川上桃子  AIは民意を変えられるのか 誰でも偽動画を作れる時代 小林雅一  投票率低下の原因とその処方箋 日本だけの現象ではない! 松林哲也  ルポ くじ引きで政治に参加する市民たち ベルギーの現場から 宮下洋一
【目次】新執筆陣 時評2024  ハマスによるテロは、「イスラエルの9・11」なのか? 三牧聖子  プロ野球から見える経済史と企業戦略 牧野邦昭  ゴジラ最新作への違和感 辻田真佐憲
【目次】戦争、性加害…積み残した課題山積、そしてトランプ再臨? 時評2023座談会 岩間陽子 井上智洋 河野有理:p.166
【目次】連載 学問と政治〜新しい開国進取<14>国連安保理改革は常任・非常任の拡大案で 北岡伸一:p.178
【目次】対談 大国化するインドの内側では メディア、農村、不平等 パラグミ・サイナート 堀本武功:p.132
【目次】昭和天皇が憂慮した皇室の未来 新資料発見!1960年、憲法学者・佐藤功への御下問の記録 小宮京:p.92
【目次】安倍首相に和風元号を決断させた一本の寄稿 「令和改元」をめぐる新たな真実 笹川陽平:p.74
【目次】特集 日記を愉しむ  新しい光を放つ空間 荒川洋治  人間がむき出しで現れる文芸ジャンル 専門店を開いて見えたもの 内沼晋太郎  日本人は日記とどう向き合ってきたか 明治のブームからSNSまで 山守伸也
【目次】対談 東西史観対決 日本史の論点でたどる東大と京大の歴史学 邪馬台国、天皇権力、武士の起源… 井上章一 倉本一宏:p.122
【目次】UKRAINE  ウクライナへの「支援疲れ」で問われるもの 各国の思惑と戦争のゆくえ 鶴岡路人  ウクライナ軍大佐から渡された一枚のメモ 日本のお役所的な「平和ボケ」支援の実態 猪瀬直樹
【目次】どうなる神宮外苑再開発 財政基盤の確立のために、いちょう並木は守れるか 深川保典:p.158
【目次】地を這う“総合商社”味の素 『地球行商人』を上梓して 黒木亮:p.198
【目次】鼎談 令和に読む雨宮まみ こじらせ・性・消費 住本麻子 ひらりさ 藤谷千明:p.188
【目次】好評連載  文品 藤沢周平への旅<9>ハードボイルド調-「彫師伊之助捕物覚え」シリーズ 後藤正治  炎上するまくら<85>真打昇進の障壁とは 立川吉笑
【目次】連載小説  邪行のビビウ<第10回> 東山彰良
【目次】グラビア  海神の楽園<37> 伊勢優史‖撮影・文  地球行商人を追って 黒木亮
【目次】連載/コラム  ニュースの1枚  深層NEWSの核心  音楽には物語がある<61> 小谷野敦
【目次】書苑周遊  新刊この一冊 君塚直隆  著者に聞く 中島秀人  連載再開 このマンガもすごい! トミヤマユキコ  Book Clip
【目次】説苑:p.243
【目次】編集後記:p.244
【目次】読者アンケート:p.245
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 独裁は選挙から生まれる
2 日記を愉しむ

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0
No 場所 種別 状態
1 本館 一般室 (M 2) 雑誌 貸出できます
図書館または移動図書館車にある資料は、予約はできません。予約ができるのは貸出中の資料のみです。

©筑紫野市民図書館 2017-. All Rights Reserved.