筑紫野市民図書館

ログイン
武道 2024-3
心技体 人を育てる総合誌 
出版社: 東京:日本武道館
出版年: 2024年02月
注記: 【一般注記】【版型】B5判
【出版注記】【創刊年月日】1975.1
【出版注記】【発売予定日】毎月28日
【目次】表紙画  国際親善剣道大会 中村麻美‖画  解説
【目次】巻頭リレーエッセイ<第206回>空前の将棋ブーム 清水市代:p.1
【目次】武道人の肖像<第12回>草野直哉-<相撲> たかはしじゅんいち:p.2
【目次】世界の城塞<第14回>音楽の都を守った城塞(オーストリア・ザルツブルク) 若月伸一:p.4
【目次】武の彫刻<第12回>阿弥陀如来立像(被仏) 佐々木香輔:p.6
【目次】歴史と未来のはざまで<第24回 最終回>生きづらさの先の未来へ 新田一郎:p.10
【目次】自己を磨く-武道の地平線<第15回>コツの探究<2>概要 西平直:p.16
【目次】私の修業時代<第47回> 小川功<銃剣道>:p.30
【目次】残心の哲学<第15回>残心と道場<その1>神聖な空間 アレキサンダー・ベネット:p.36
【目次】武道の可能性を探る<第179回>日本遺産を通して体験する「観光道」 黒田尚嗣:p.46
【目次】武道精神で社会を切り開く<第27回>インドでの外交官生活(インパール作戦の地は友好と平和の象徴に) 千正康裕:p.54
【目次】なぎなた-その歴史と技法<第10回>二つの薙刀術教員養成所 福田啓子:p.60
【目次】マンガ・武道のすすめ<第182回>日本武道ヒストリア 琉球王国と空手文化<3> 田代しんたろう:p.70
【目次】しなやかで勁い身体を創る<第20回>子どもの発育発達とトレーニング 白木仁:p.78
【目次】中学校武道授業の充実に向けて<第180回>「今」の時代の武道授業を追い求めて<9>ICTで再現性を高める柔道授業 山根友樹<山口県長門市立深川中学校教諭>:p.86
【目次】文部科学省だより  「武道等指導充実・資質向上支援事業」の取組について 関伸夫
【目次】私の学術研究発表<第9回>空手選手の優れた予測力は脳活動によって支えられている? 坂部崇政:p.96
【目次】武道カレンダー  3・4月の主な行事
【目次】今月のニュース:p.139  日本古武道演武大会:p.139  日本古武道協会設立45周年記念式典・祝賀会:p.139  講道館鏡開式:p.139  少林寺拳法グループ2024年新春行事:p.139  合気会鏡開き式:p.139
【目次】一風流の人々〜明治奇人往来〜<第22回>榊原鍵吉の巻<其の5> 河治和香:p.158
【目次】ひろば  全日本柔道連盟  全日本剣道連盟  全日本弓道連盟  日本相撲連盟  全日本空手道連盟  合気会  少林寺拳法連盟  全日本なぎなた連盟  全日本銃剣道連盟  日本古武道協会  日本武道協議会  全国都道府県立武道館協議会  日本武道館  日本武道学会
【目次】随筆  少林寺拳法の新たな可能性 永安正樹  横綱玉錦の下駄 菊地純  編集後記
PCサイトで確認

内容一覧

No タイトル 著者・アーティスト
1 心技体 人を育てる総合誌
2 ニュース 日本古武道協会設立45周年記念日本古武道演武大会
3 MONTHLY MAGAZINE THE“BUDO”

蔵書情報

蔵書数:1 予約数:0 貸出可:1
貸出中:0
No 場所 種別 状態
1 本館 一般室 (M 12) 雑誌 貸出できます
図書館または移動図書館車にある資料は、予約はできません。予約ができるのは貸出中の資料のみです。

©筑紫野市民図書館 2017-. All Rights Reserved.